リペアスクール

大工さんもリペアができるように:プロフェッショナルコースDay4

バードマンのひらのたけしです。

実技レッスン最終日のDay4となりました。昨日はアルミ部材を使った下地処理を行いました。今日は塗装工程まで行い、アルミ補修の反復練習し、その後ウレタン塗装を使用した補修方法を行います。

前回のプロフェッショナルコースDay3はこちらから>>>

・プロフェッショナルコース 5日

木部補修(床、木扉など)
金物補修(アルミサッシ、金属類の製品など)
ウレタン塗装を用いた補修
ステンレスの補修方法(溶接は行いません)
人造大理石の研磨方法
営業方法
マーケティング戦略
HPの作成方法
現場同行

・料金は300,000円(税別)

リペアスクールのコース詳細はこちらから>>>

プロフェッショナルコースDay4

今日も朝一は木部補修の復習から入ります。

谷村さん作業前

谷村さん作業後

day4までに何回も何回も木部補修の復習を行なっているので谷村さんの技術も固まってきました。とても良い仕上がりですね。

アルミ補修の下地処理から塗装までを行いました。

そしてウレタン塗装です。

最後にウレタン塗装を用いた補修をレクチャーしました。

今日は全てにおいて復習がメインとなりました。本当に木部補修をなんども復習してきているのでクオリティーが上がりました。アルミの下地処理もコツを掴んで頂けてキレイに平らになっていました。

ウレタン塗装では、面材の調色を行なってもらいましたが、初めて調色したのに予想外に早くビックリでした。

谷村さん曰く「一番難しいのは調色だな、あとスプレーの使い方」。ぼくもそう思いました。谷村さんの場合、下地処理なのがとてもクオリティー高くこなせているので、あとは色のハードルでした。

色はこなせば慣れてくるので問題ないと思います。

1日のタイムスケジュール

・9時〜12時 木部補修の復習、アルミ補修の下地処理から塗装

・12時〜13時 昼食(近くの定食屋)

・14時〜18時 アルミ補修を再度行う。ウレタン塗装を用いた補修方法を学ぶ

*合間合間にタバコ休憩や小休憩を挟みます。(ぼくは非喫煙者です)

まとめ

Day4が終了したので、ここからDay5以降の現場同行となります。谷村さんとスケジュールを合わせてぼくと一緒に現場で実践リペアに入ります。

スクールでお伝えしたこと、まだお伝え仕切れていないこともたくさんあるので実践の場でお伝えして行きたいと思います。

大工の巨匠とのツーショット恐縮です。

プロフェッショナルコースDay3はこちらから>>>

プロフェッショナルコースDay2はこちらから>>>

プロフェッショナルコースDay1はこちらから>>>

・プロフェッショナルコース 5日

木部補修(床、木扉など)
金物補修(アルミサッシ、金属類の製品など)
ウレタン塗装を用いた補修
ステンレスの補修方法(溶接は行いません)
人造大理石の研磨方法
営業方法
マーケティング戦略
HPの作成方法
現場同行

・料金は300,000円(税別)

リペアスクールのコース詳細はこちらから>>>

その他のリペアスクール事例を紹介

依頼の多い事例を紹介

連絡先
電話 080-4232-7552(ヒラノ)
Line URL: https://line.me/ti/p/vKn8nhx9nF (クリックすれば友達追加できます)
Line ID:boycottyou
Mail: rocknrollhospital@gmail.com
「リペアスクールの件と言ってもらえれば分かります。ラインでお気軽にご連絡ください。

       BIRDMAN 代表 ひらの たけし  神戸市在住

2018年で補修歴10年が経ちました。経歴がすべてはないですが、こんなに長く一つの仕事を続けられたことに自分でも驚いています。 これまで困難な現場をいくつも経験してきました。きっとお客様のお役に立てるかと思います。

補修歴10年ですので、床の補修・建具・人造大理石カンター・サッシ・ステンレスなのど多岐にわたって作業可能です。 また、賃貸物件・新築戸建て・マンションなど新築・中古物件どちらでも対応致しております。余談ではありますが、英語が得意なので、外国の方でも英語対応を致します。

2016年はヨーロッパからのご依頼をいただき、ロンドンでお仕事をさせていただきました。 将来的には海外に仕事の拠点を移し、幅広い分野で活躍したいと思います。

最後に、悩んでいる人の悩みを少しでも解消することがリペアマンの仕事だと思っていますので、困ったことがありましたらお気軽にご連絡ください。

詳しいプロフィールはこちらから>>>