バードマンのひらのたけしです。
私の父方の実家宮崎県から生徒さんが来て下さいました。遠いところ本当に感謝です。今回の生徒さんは宮崎県で塗装業をされている方です。
宮崎県からリペアスクールへ
宮崎県から神戸のリペアスクールへHさんが来られました。私も利用したことがある宮崎カーフェリーに乗って来神されました。
生徒さんの職業は建築塗装をされていて、もちろん塗装は多岐にわたる分野でご活躍されていますが、ジョリパットなどの鏝仕上げもされるそうです。
私のリペアスクールへ来られたきっかけは、以前リペアスクールを受講された方から、私のリペアスクールの話になり、「受講したい」となったそうです。本当にありがたい話です。
Hさんの受講されたコース
・プロフェッショナルコース5日 400,000円税別
・木部補修(額縁材、床材、枠材、建具扉)
・アルミサッシ補修
・ウレタン塗装を用いての補修方法
・営業方法
・単価設定
・新築現場で一緒に補修作業を行いました。

塗装全般をされているので、缶スプレーの使い方が上手だったので、受講がかなりスムーズでした。筆での着色も初めてとは思えない感じで、6年ほどリペアスクールをやっていますが、とても呑み込みが早い方でした。
知り合いの現場監督さんに声かければ、現場は直ぐにでもこなせるんじゃないかと思いましたね。
サッシ補修に関しては、使う道具の説明と作業動作をお伝えしたら、すんなり出来てしまったので流石だと思いました。
現場同行の際は、クオリティーと時間配分に関してアドバイスさせて頂きました。全てを完璧なクオリティーで作業すると、時間内に作業が終わらないので、その辺りの経験値をお伝え致しました。
受講時の配布物
・作業工程が記載されたプリント(木部補修、アルミサッシ、塗装など)
・動画教材(木部補修方法、アルミ補修、缶スプレーの使い方)
・一般的なリペア単価表
受講者さんの感想
・学びたい事が学べましたか?
調色・フローリングの木目の入れ方、ボカシ方など特に知りたかった事を丁寧に教えて頂き有り難かったです。
またスプレー缶の使い方を含め、今までの固定願念が覆る様な技術・知恵など多くの事を学べて目から鱗で大変勉強になりました。・実践で役立つ技術でしたか?
現場同行をさせて頂いて基本をしっかり学んだ上での役立て方・現場での臨機応変な対応の仕方など学べて良かったです。
これからの実践に役立てていきたいと思います。・受講内容と価格について。
他のリペアスクールを受講した事がないので分かりませんが、マンツーマンでこちらが学びたい事を重点的に納得いくまで教えて頂ける技術面の事、また道具・材料・営業展開など様々な事が学べた事を含めますと他の大手と比べると大変良心的だと思います😊
安い位だと思います。・講師についての感想(担当平野・川嶋)
お二人とも大変話しやすく気さくな方達で楽しかったです。
説明も「何故こうなるか・この場合はどうするか」、「この工程をするのはどういう意味があるか」などしっかり丁寧に教えて頂けて分かりやすかったです。平野さんには私的な事も含めて様々な相談にのって頂いたり、いろんな話を聞かせ頂いて大変勉強になりました。これからの先を見据えたビジョン・展開など話し合えて嬉しかったです。
良い刺激になりました。
僕の尊敬するクリエイター・経営者のお一人です。川嶋さんは僕なんかより全然年下なのに物腰も柔らかく真面目な方で素晴らしいスタッフの方だなぁと思いました。
自分のスキルアップのため、会社のために様々な勉強をし日々精進している姿、とても格好良かったです。
自分もこの様なスタッフと働けるように頑張らないとと励みになりました。
改めて素晴らしい会社なんだなぁと思います。いつかお二人と飲みに行って語り明かしたいですwww
友達になりたいぐらい素敵なお二人でした。
まとめ
コロナ渦ではありますが、5日間のリペアスクールありがとうございました。とても真面目で負けん気の強い生徒さんで、それでいて謙虚で柔軟な方だったので、きっと学んだ技術をビジネスに活かして頂けると思いました。
コロナ終わったら一緒に飲みに行きたいですね。
月額1万円で多数のリペア動画配信サービス
月額1万円(税別)で多数のリペア作業方法を配信しています。現在2021円6月の段階で22本以上のリペア動画が視聴できます。もちろん鏡面補修なども配信中です。
入会は人数を限定し上記の公式ラインアカウントから入会手引きなどを行っていますので、お気軽にご連絡ください。
お問い合わせ
お気軽にLineでご連絡頂けたらと思います。
ご連絡頂いた後に、履歴書を Line・メール・FAXで送ってください。
Line URL: https://line.me/ti/p/vKn8nhx9nF (クリックすれば友達追加できます)
Line ID:boycottyou
Mail: takeshi_hirano@thjapan.com
「リペアスクールの件」と言ってもらえれば分かります。ラインでお気軽にご連絡ください。
Birdman YouTubeチャンネル
Vlogや作業風景のダイジェストを投稿しています。
リペアスクールを受講された方を紹介
依頼の多い事例を紹介
BIRDMAN 代表 ひらの たけし 神戸市在住
2018年で補修歴10年が経ちました。経歴がすべてはないですが、こんなに長く一つの仕事を続けられたことに自分でも驚いています。 これまで困難な現場をいくつも経験してきました。きっとお客様のお役に立てるかと思います。
補修歴10年ですので、床の補修・建具・人造大理石カンター・サッシ・ステンレスなのど多岐にわたって作業可能です。 また、賃貸物件・新築戸建て・マンションなど新築・中古物件どちらでも対応致しております。余談ではありますが、英語が得意なので、外国の方でも英語対応を致します。
2016年はヨーロッパからのご依頼をいただき、ロンドンでお仕事をさせていただきました。 将来的には海外に仕事の拠点を移し、幅広い分野で活躍したいと思います。
最後に、悩んでいる人の悩みを少しでも解消することがリペアマンの仕事だと思っていますので、困ったことがありましたらお気軽にご連絡ください。
詳しいプロフィールはこちらから>>>