キッチンカウンター

キッチンカウンター補修に挑戦:道具の紹介

バードマンのひらのたけしです。

本当にいろいろ購入しました。出費が止まりません(笑)最終的に使った道具、使わなかった道具などを紹介します。 

動画で作業事例を解説(youtube live)




基本的に毎晩21時頃か22時頃に生配信しています。ご質問等ありましたらチャットにてご質問ください。

是非チャンネル登録よろしくお願い致します>>>

人造大理石キッチンカウンター補修に必要な道具

紫外線LED(ブラックライト)

61WBmM8iZPL._SL1000_

UV 硬化パテを使用したので、硬化させるためのUVライトです。

日亜化学工業社製UV-LED搭載3灯ブラックライト(ハンドライトタイプ)

紫外線硬化パテ(クリア)

このLED UVパテはクリア色なんですが硬化後に少し黄変します!なんので乳白色の人造大理石にはNGでした。ですが色の濃い石のカウンターなどには使えます。

LED-UV パテ 50g セット(紫外線硬化型パテ/玄々化学工業)

紫外線硬化パテ(各色)

IMG_1860

色つきのUV パテがこちらです!上記のLED-UVパテ用の着色材が販売されているのですが、硬化不良や強度不足などを考えて、こちちらにたどり着きました。結構いろいろな色が揃っているのでいい感じですよ。

レジン UVレジン UV樹脂 UV液 アクセサリー材料 カラー紫外線硬化カラー樹脂 カラメルUV 20g<各11色>

 

ルーター

 

81-n1ZeghML._SL1500_

 

人大カウンターの亀裂を削るために購入しました!最初は2000円の安物を購入したのですが、パワーが弱すぎて使い物にならなかったです。なので良いやつ買いました!これは使いやすくてパワーも十分です。 

プロクソン ミニルーター MM100 (28525)

 

ミニサンダー

718altsdABL._SL1500_

カウンターの歪みを平らにする時に使用しました。

リョービ サンダー S-5000

使用しなかった人造大理石の補修道具

石材用補修パテ アケミ

IMG_2161

ドイツの石材補修メーカー アケミの石材用パテです。一缶5000円はしました。(硬化材込み)使用しなかったのは、完全硬化時間が12時間ほどかかります。なので使用しませんでした。

石材接着補修材 アケミ Lスペシャル 

アケミパテ用の着色剤

IMG_2166

こちらは、上記のパテに混ぜる着色材です。8色あるので、いろいろ混ぜれて使えます。硬化時間が長いので難です。

アケポックス(AKEPOX)着色ペースト8色セット 各30ml×8本

まとめ

まだまだ、いろんな物を試して研究できる補修対象物だと思いました。

個人的な考えですが、人造大理石や人工大理石を塗装で補修するのはベストな方法とは思えません。今後の課題は、パテをどのようにして人造大理石色に近づかせるかが課題かと思います。

作業費用の詳細はこちらから>>>

現在は上記の道具を使って作業は行なっておりません。下記に新しい補修方法を用いた事例を紹介していますのでご覧ください。

その他のキッチンカウンター補修を紹介

 

キッチンカウンターの切り間違え補修はこちらから>>>

 

キッチンカウンターIH付近の割れはこちらから>>>

   

キッチンカウンター壁付近の割れはこちらから>>>

   
  
 
   

 

連絡先
電話 08042327552 (ヒラノ)
Line URL: https://line.me/ti/p/vKn8nhx9nF (クリックすれば友達追加できます)
Line ID:boycottyou

mail:rocknrollhospital@gmail.com
「補修の件と言ってもらえれば分かります。ラインでお気軽にご連絡ください。

       BIRDMAN 代表 ひらの たけし  神戸市在住

2018年で補修歴10年が経ちました。経歴がすべてはないですが、こんなに長く一つの仕事を続けられたことに自分でも驚いています。

これまで困難な現場をいくつも経験してきました。きっとお客様のお役に立てるかと思います。補修歴10年ですので、床の補修・建具・人造大理石カンター・サッシ・ステンレスなのど多岐にわたって作業可能です。

また、賃貸物件・新築戸建て・マンションなど新築・中古物件どちらでも対応致しております。余談ではありますが、英語が得意なので、外国の方でも英語対応を致します。2016年はヨーロッパからのご依頼をいただき、ロンドンでお仕事をさせていただきました。

将来的には海外に仕事の拠点を移し、幅広い分野で活躍したいと思います。最後に、悩んでいる人の悩みを少しでも解消することがリペアマンの仕事だと思っていますので、困ったことがありましたらお気軽にご連絡ください。

詳しいプロフィールはこちらから>>>