バードマンのひらのたけしです。
4月2日に初オンライントークを行いました。オンラインで話ことに馴染みがない方もいると思いますので、レポート致します。
オンライントークってなに?
・zoomという無料アプリを介してネットで会話します。似たようなアプリで言えば、スカイプ・ラインなども同じかと思います。複数の人と同時にビデオ・音声を使い話します。
トーク内容(2時間ほど)
基本的には参加者の方からの議題に沿って話が進みます。聞きたい事なんでも聞いて頂けますし、話したい事なんでも結構です。
仕事先での人間関係だったり、お金の話など、リペアに関係してなくても大丈夫です。
今回のトーク内容
・着色時の作業工程の復習
・ひらのたけしが製作しているリペア動画のフィードバック(限定公開生徒さん用)
・参加者さんの現場経験談の共有
・教える事は技術向上に繋がる話(クロス・レザークラフト・リペアなど)
・大手建築現場の管理の話
・価格設定の話
・仕事ってやりがいがとても大切って話
・断った方がいい依頼案件の具体例
・各自のリペアと既存事業の状況報告
・今後行いたいプラスアルファ作業
・ひらのたけしは実はメンタルが弱い話(過呼吸症・マゾヒスト)
・世間話が少々
まとめ
今回参加していただいたのは横浜在住で東京でハウスメンテナンス会社でお仕事されている飯島さん。愛知県は三河で飲食店経営をされている鈴木さんの2名で13時から2時間ほどオンライントークしました。
お二方ともリペアスクールの受講者さんで、現在地元で活躍されています。
お二方とも遠方と言うこともあり実際に僕と会って話す機会があまりないですが、オンライントークという機会を設けることで、日々疑問に思っている事について話しができました。
今後定期的にオンライントークを行います。開催希望日なのありましたら連絡ください。
*参加条件は特にありません。参加費用をお支払いして頂ければ誰でも参加可能です。
お問い合わせ方法
Line URL: https://line.me/ti/p/vKn8nhx9nF (クリックすれば友達追加できます)
Line ID:boycottyou
Mail: takeshi_hirano@thjapan.com
「オンライントークの件」と言ってもらえれば分かります。ラインでお気軽にご連絡ください。
Birdman YouTubeチャンネル
Vlogや作業風景のダイジェストを投稿しています。
リペア作業動画を有料でレンタル販売中
バードマンでは実際にリペア工程を動画教材としてVimeoから動画レンタル販売しています。購入システムもありますが、現在はレンタルのみとなります。
再生を押すとダイジェストが見れます。
リペアスクールを受講された方を紹介
依頼の多い事例を紹介
BIRDMAN 代表 ひらの たけし 神戸市在住
2018年で補修歴10年が経ちました。経歴がすべてはないですが、こんなに長く一つの仕事を続けられたことに自分でも驚いています。 これまで困難な現場をいくつも経験してきました。きっとお客様のお役に立てるかと思います。
補修歴10年ですので、床の補修・建具・人造大理石カンター・サッシ・ステンレスなのど多岐にわたって作業可能です。 また、賃貸物件・新築戸建て・マンションなど新築・中古物件どちらでも対応致しております。余談ではありますが、英語が得意なので、外国の方でも英語対応を致します。
2016年はヨーロッパからのご依頼をいただき、ロンドンでお仕事をさせていただきました。 将来的には海外に仕事の拠点を移し、幅広い分野で活躍したいと思います。
最後に、悩んでいる人の悩みを少しでも解消することがリペアマンの仕事だと思っていますので、困ったことがありましたらお気軽にご連絡ください。
詳しいプロフィールはこちらから>>>